春のおすすめ6選!と「ミモザの日」「ホワイトデー」感謝を伝える日特集

春の新作商品の紹介! とホワイトデーギフトに最適な石鹸のご紹介
月替わりイベントでは、今回の水彩画を彷彿させる新シリーズ、トルコのラグジュアリータオルブランドなどの新商品のご紹介。
3月8日国際女性デー(ミモザの日)は女性の地位向上、女性への感謝、ホワイトデーは日本発祥のバレンタインデーのお返しに好適な商品のご紹介。
  • PBH ルミエール

    印象派の水彩画を思わせる美しいデザインが魅力の【ルミエール】。春の訪れを感じさせる澄んだ景色を表現したシリーズは、どんな空間にも自然に溶け込みます。マットには抗菌防臭糸を使用。

  • PBH ミモザガーデン

    やわらかでかわいらしい花柄のデザインの中に優雅さを表現した「ミモザガーデン」。 国際女性デー(3月8日:別名ミモザの日)のイタリアの街中に溢れるミモザの花束のように厳しい冬に終わりをつげ、暖かい春がきたことを知らせてくれる優しげなデザイン。マットには抗菌防臭糸を使用。

  • B.d.O HAMAM(ハマム)

    HAMAMは、トルコの伝統的なスチームバスのイメージをもとに、現代のバス&スパ空間の快適性を追求して、ハイクオリティでハイセンスな商品を提供する最高級タオルブランドで、英国王室御用達百貨店ではベストセラーブランドとして支持されています。 日本の安全基準をはるかに超える、350種以上の有害物質を対象とした世界最高水準の安全性を保証する国際的な環境ラベル、エコテックス規格の最も厳しい基準が設けられている「クラス1」の認証を取得しており、ホルムアルデヒドの検出はおろか、乳幼児が口に入れても色素が流れでないよう唾液にも強いベビーも安心て使える製品。 銀イオンによる抗菌加工されたオーガニックコットンを使用。

  • Grandex(グランデックス)

    ベルギー バンデビーレ社製の高密度織物が可能な織機を使い織り上げた、しっとりと心地よい足触りのマットシリーズ。 まるで重厚なカーペットのような贅沢な踏み心地を味わえる、密度の高い重量感のあるウィルトン織り。従来のトイレマットやキッチンマットとは一線を画するシリーズ。

  • Nesti Dante(ネスティ・ダンテ)

    イタリアの豊かな自然からうまれるフラワーエキスやフルーツエキスをふんだんに練り込んだ100%植物性ソープ。 ネスティー・ダンテの石鹸は、ヨーロッパでも数少ない大釜の中に植物油を熱して作る伝統的な製法でつくられています。5日という長い時間をかけて、植物性のオイルを100%を使用して熟練された石鹸職人手によりつくられています。

  • Florinda(フロリンダ)

    ミラノ近郊のベッルスコで作られたフレグランスソープ、フロリンダ。 イタリアでの手作り製法による植物性天然せっけんです。 ハーブ製法において長い製造経験があるフロリンダは、伝統を守りながらも新たな製品を生み続けています。 独自の技術により香りが長く持続するソープは、選び抜かれた原材料と独自のレシピにより高品質を維持しています。

春の新商品!ミモザの日・ホワイトデー感謝を伝える日(2025.02.28~)

並び替え:
価格の低い順
価格の高い順
おすすめ順
新着順

(全138件)40件表示